SAVE THE JAPAN WITH PDMO
我々はコンサルタントです。科学的根拠に基づいた、感染防止対策をご提供いたします。
お知らせ
Information
法人名を変更いたしました。
令和6年4月に「一般社団法人 防疫診断対策機構」から「一般社団法人 PDMO」へ法人名を変更いたしました。
防災安全協会と業務連携協定を締結しました。
令和4年7月15日付で、「一般社団法人 防災安全協会」と、防疫製品に関する「相互販売代理契約書」を締結。
協定の趣旨
「一般社団法人 防災安全協会」は、防災・防疫に関する防止を目的とする事業、イベント事業、「防災防疫製品等推奨品」認証制度等を実施しております。一方、当協会は、防疫診断技術の応用と認知活動を通じて製品の普及を図り、技術の向上と高品質な製品の供給をめざしており、新型コロナ等のウイルス蔓延が収束しない中、互いに連携して対応していくことで災害及び感染災害レジリエンスの向上に貢献していきます。
協定内容
互いに連携して災害及び感染災害レジリエンスの向上とカーボンニュートラルの実現に貢献していくことで合意。
一般社団法人 防災安全協会 齋藤理事長と根本理事長
一般社団法人 防災安全協会 齋藤理事長と田米開専務理事
PDMOの特徴
Prevention diagnosis measures organization
- スモーク診断法(特許取得済・登録番号7136417)による、換気能力の数値化及び診断を用いることにより、より高いレベルの感染症対策提案が可能
- 認証取得に関する助成金・補助金についてのアドバイスから手続きまで一環としたサービスの提供
- 各専門家により、感染対策に対してあらゆる不安を取りのぞくことのできる充実した検査態勢の構築と見える化の提供(換気能力、手洗い度、清掃度、抗菌コーティング膜の蛍光X線分析)
- 官公庁や地方自治体への公共基準の提案やコンサルティング
- 各種感染対策商品の検査・検証・商品推奨
科学的根拠に基づく感染症対策
「防疫に関する第三者評価認証制度」
第三者評価認証委員会
防疫に関する第三者評価認証委員会設置(防疫診断チーム)
- 防疫診断専門家
- 感染症対策専門家
- 感染対策シニアドバイザー
- 換気診断専門家
- 防災安全に関する専門家
- 中小企業診断士
- 行政書士
- 光触媒専門家
- 国立大学法人 群馬大学発ベンチャー企業 株式会社グッドアイ
点検希望事業所募集中!!
新型コロナウイルス感染防止対策自主点検等支援
概要
新型コロナウイルス感染症は、建築基準法・建築物における衛生的環境の確保に関する法律等の衛生法規及び業種別感染拡大防止ガイドラインの項目が全て確実に行われている場所においては、感染者が来店しても感染拡大を防止できるという一定のエビデンスが得られているとされています。政府では専門家検討会の見解として、換気を励行する、換気の悪い密閉空間にしないよう、換気設備の適切な運転・点検を実施する、定期的に外気を取り入れる換気を実施するなどを推奨しています。また各自治体では、第三者認証制度をすすめており、一般社団法人 PDMOでは、企業向け新型コロナウイルス感染防止対策自主点検等支援事業を推奨して、企業向けに点検及び対策の指導を一般社団法人防災安全協会と連携して実施することとしました。
対象者
- 一般社団法人 PDMOに加盟している会員企業様。
- 一般社団法人 PDMOに加盟している会員企業様のご紹介がある企業様。
- 事務所、店舗の衛生的環境が気になる方。
- 防疫対策に取り組んでいる証明をしたい方。
- お客様に安心をしてもらいたい方。
点検終了後の流れ
点検結果により一般社団法人 PDMOの点検済みのステッカーと同時に、各道府県の点検事業として点検済みであることを示した標章を交付します。安心・安全の印として使用できます。
ウイルス感染防止対策自主点検等支援事業
科学的根拠に基づく感染症対策
防疫に関する第三者評価認証制度
- 施設基準の細分化及び施設現状診断
- スモーク診断法(特許取得済・登録番号7136417)による排気設備や空調機器による換気能力の数値化
- 改善計画提案書の作成
- 感染症対策専門家による手洗い指導
- 感染症対策専門家による環境衛生管理診断(HACCP対応)
- 感染対策アドバイザー検定の受講推奨
- 衛生用品の提案(防疫推奨品を含む)
- ウイルス感染症を感染災害として捉えた専門的知識を有した職員の教育
- 抗菌コーティング膜の蛍光X線分析(見える化)
- 受託試験(環境・衛生・ウイルス不活化試験)
協力検査機関/国立大学法人 群馬大学発ベンチャー企業 株式会社グッドアイ
組織概要
名 称 | 一般社団法人 PDMO(略称:パドモ) |
---|---|
所在地 | 〒177-0033 東京都練馬区高野台1-3-7NFプラザⅡ1301号室 |
設 立 | 2021年10月26日 |
事業目的 |
・ウイルス感染防止対策自主点検等支援事業 ・安心安全な教育環境を目指した対策支援事業 ・安心安全な飲食のまちを目指した対策支援事業 ・第三者評価認証制度の推奨事業 ・抗菌コーティング膜の蛍光X線分析検査 ・受託試験(環境・衛生・ウイルス不活化試験) |
理 事 |
理事長 根本 貴博 副理事長 佐久間 雄介 専務理事 田米開 由章 常務理事 髙宮 昭人 監事 西田 孝之 顧問 向田 朋之 |
電 話 | 03-6860-8393 |
メール | bouekishindan@pdmo.jp |
各種お申し込み
一般会員様のお申し込みについて
正会員(A企業:資本金1億円以上の企業様 B企業:資本金1億円未満の企業様)
入会金:10万円
年会費:A企業 30万円 B企業 5万円
賛助会員
入会金:5万円
年会費:3万円
ハンドベルト蛍光X線検査お申し込みについて
コーティング膜検査 1検体(箇所)につき
・目的が明確な場合 2万円+税
・目的が明確でない場合 5万円+税
液体検査
1検体につき 20万円+税(検体は200ml以上必要です。)
報告書作成費用 5万円+税
コーティング膜の出張検査が可能です。※調査・出張費用別途
ウイルス不活化試験お申し込みについて
武漢株 検査費用 180万円+税
デルタ株 検査費用 220万円+税
オミクロン株 検査費用 270万円+税
リファレンスに対する不活化率の検査が可能ですので信頼度が高いです。(減少率の検査ではありません)
また、細胞毒性についても同時証明が可能です。
感染対策アドバイザー講習・検定お申し込みについて
感染対策アドバイザー講習費用 10万円+税(受講人数は問いません。)
検定費用(修了書発行費含む) 1万円+税(検定受講者ごと)
さらに、資格取得者は、以後の講習のについては無料受講ができます。
復習及び最新情報の収集にお役立てください。
感染症対策セミナーお申し込みについて
セミナー受講料 10万円+税
知っておくべき、感染症の基本から具体的な対策やすべきことの具体例まで、感染症対策の専門家がわかりやすく解説致します。
テーマのリクエストにも対応します。